くわい入りチキンと白米の和風カレーのレシピと作り方

材料:
– 鶏肉 400g
– くわい 1本
– 玉ねぎ 1個
– にんじん 1本
– カレールウ 1箱
– トマト缶 1缶
– 水 500ml
– 塩 小さじ1/2
– 白米 2合
作り方:
1. くわいを皮をむいて5mmほどの厚さに切って、水にさらす。鶏肉は一口大に切る。
2. 玉ねぎとにんじんも一口大にカットする。
3. 鍋に油をひいて、鶏肉を焼いて取り出す。
4. 同じ鍋に玉ねぎとにんじんを炒めて、くわいを加える。
5. カレールウを加えてから、トマト缶と水を入れて煮込む。
6. 塩を加え味を整えて、最後に鶏肉を戻し入れて、鶏肉に火が通るまで煮込む。
7. 別の鍋で白米を炊く。
8. ご飯に、先程作ったカレーをかけて出来上がり。
お好みで、卵黄を落として食べるのもおススメです。くわいのシャキシャキ感と、鶏肉の旨味が加わって、和風カレーがもっと美味しくなります。