小松菜と古代米のチーズフォンデュ風リゾット

小松菜と古代米のチーズフォンデュ風リゾットのレシピと作り方

小松菜と古代米のチーズフォンデュ風リゾット

【材料】(2人分)

・小松菜 1/2束
・古代米 100g
・白ワイン 50ml
・コンソメキューブ 1個
・水 300ml
・無塩バター 20g
・ローストチキン 50g
・グリュイエールチーズ 40g
・塩・こしょう 適量

【作り方】

1. 小松菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
2. 古代米は水で30分〜1時間ほど浸しておく。
3. フライパンに無塩バターを溶かし、古代米を加えて中火で炒める。
4. 古代米に火が通ったら、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。
5. コンソメキューブを加え、水を加えて煮込む。
6. 小松菜を加えて煮込み、塩・こしょうで味を調える。
7. ローストチキンを加えてさらに煮込む。
8. 最後にグリュイエールチーズを加えて溶かす。チーズが溶けたら完成。

小松菜の程よい苦みと、古代米の食感が味わえるヘルシーで栄養価の高いリゾットです。チーズフォンデュ風に仕上げることで、コクと風味が増し、おいしさ倍増です。ぜひお試しください。

タイトルとURLをコピーしました