かき揚げと和える!おかわかめ山椒丼のレシピと作り方

【材料】
– お米 1合
– 水 1.2カップ
– おかわかめ 30g
– 薄力粉 適量
– 青じそ 適量
– かき揚げ 1人分
– 山椒 少々
– しょうゆ 小さじ1/2
– みりん 小さじ1/2
– 砂糖 小さじ1/2
【作り方】
1. お米を洗って炊飯器で炊く。
2. おかわかめをお湯で1分ほど茹で、ざるにあげて水気を切る。
3. 青じその葉を千切りにし、山椒を薄く刻んでおかわかめと混ぜる。
4. 小麦粉にちょっと水を足して軽くかき混ぜた生地で、揚げたかき揚げをくぐらせ、油をきって手でばらしておく
5. 鍋にしょうゆ、みりん、砂糖を合わせ、弱火で煮詰める。
6. ご飯におかわかめをのせ、その上にかき揚げと和えたものを盛り付け、かき揚げとおかわかめの香りのよい山椒煮ダレをかける。
米とおかわかめの優しく甘みのある味わいと、かき揚げのサクサクとした食感、山椒と青じそのスパイシーな香りがミルフィーユのように重なる、新しい和食の丼ものです。