小松菜と豆腐の和風そばのレシピと作り方

【材料】
・そば(2人分)
・小松菜 150g
・油揚げ 2枚
・絹ごし豆腐 150g
・鰹節 適量
・乾燥オクラ 適量
【だし汁の材料】
・かつお節 10g
・昆布 10g
・水 500ml
【作り方】
1. 小松菜は根元を切って、3cm幅に切り、沸騰した湯で1分程度茹でて、水にさらす。
2. 油揚げは一口大に、絹ごし豆腐は厚めの1cm角に、それぞれ切る。
3. そばは湯を沸かし、表示時間通りに茹でる。
4. フライパンに油揚げを入れ、軽く火を通す。
5. だし汁を鍋に入れ、かつお節と昆布を入れて沸騰させ、約10分煮る。
6. 鍋から昆布とかつお節を取り除く。
7. 6に小松菜、フライパンの油揚げ、絹ごし豆腐を加えて5分程度煮込む。
8. そばを茹で汁で食べやすくする。
9. そばを器に盛り、7をかけ、鰹節と乾燥オクラをトッピングする。