あけびとのどぐろの香味ソース煮込みのレシピと作り方

材料:
– あけび 200g
– のどぐろ 2尾
– タマネギ 1個
– にんにく 2かけ
– しょうが 1かけ
– しょうゆ 50ml
– みりん 50ml
– 酒 50ml
– かつお節 10g
– 水 150ml
– ごま油 大さじ1
– 黒こしょう 適量
– 万能ねぎ 適量
作り方:
1. あけびは厚皮とワタを取り除き、水にさらして沈殿物を除きます。
2. のどぐろは頭を落とし、内臓を取って背骨を中心にひだを入れます。
3. タマネギ・にんにく・しょうがはみじん切りにします。
4. 鍋にごま油を熱し、3を炒めます。
5. 4に1・2・しょうゆ・みりん・酒・かつお節・水を加え火にかけます。
6. 煮立ったらアクを取りながら弱火で煮込み、あけびが柔らかくなるまで30分ほど煮ます。
7. 器に盛り、黒こしょうと万能ねぎを散らして完成です。
ポイント:
– あけびは苦いので事前に下茹でするなどの対処をするとより美味しくなります。
– こしょうは挽きたてが香りが良くなるので挽くタイミングにも注意しましょう。
– のどぐろの代わりに鮭や鰤など、白身魚でも代用可能です。