あけびとウコンのカレーのレシピと作り方

【材料】
・あけび 100g
・ウコン 10g
・にんじん 1本
・たまねぎ 1個
・にんにく 2かけ
・しょうが 1かけ
・牛肉 200g
・カレールー 1箱
・水 500ml
・サラダ油 大さじ2
・塩、コショウ 少々
【作り方】
1. あけびは皮をむいて、水に浸してアクを取ります。それを3回くらい繰り返しましょう。
2. にんじん、たまねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにし、牛肉も食べやすい大きさに切ります。
3. 鍋にサラダ油を入れて熱し、香りが出るまでにんにくとしょうがを炒めます。
4. 次に牛肉を追加して火を通して、野菜も加えてさらに炒めます。
5. あけびも入れてから水を加え、沸騰したらひと煮立ちさせます。
6. カレールーを入れ、溶かしながら火を弱めて10分程度煮込みます。
7. 最後にウコン、塩、コショウで調味して完成です。
【ポイント】
・あけびはアク抜きが必要なため、事前に時間に余裕を持って行ってください。
・ウコンはカレーの風味を増やすために加えていますが、好みで調整してください。