シークワーサーとしらす干しの和えもの

シークワーサーとしらす干しの和えもののレシピと作り方

シークワーサーとしらす干しの和えもの

材料:

– シークワーサー 2個
– しらす干し 20g
– 青じそ 4枚
– しょうが 小さじ1
– しょうゆ 大さじ1
– すりごま 大さじ1
– ゴマ油 大さじ1/2

作り方:

1. シークワーサーを水で洗い、果汁を絞っておく。
2. しらす干しを水で戻し、水気をよく切る。
3. 青じそを細かく刻む。
4. しょうがはすりおろしておく。
5. ボウルに、①~④、大さじ1のショウゆ、大さじ1のゴマ油を入れて混ぜ合わせて完成。

ポイント:シークワーサーの爽やかな酸味としらす干しの旨みがよく合います。青じそを加えることで香りも加えられます。また、すりごまを入れることでコクと香りが一度に出せます。一度にたくさん作って、翌日のお弁当にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました