マスカット入り・白米チーズボール

マスカット入り・白米チーズボールのレシピと作り方

マスカット入り・白米チーズボール

【材料】

– 白米・・・2合
– 水・・・400ml
– チーズ・・・30g
– ピザ用チーズ・・・50g
– マスカット(種なし)・・・1房
– 卵・・・1個
– パン粉・・・適量
– オリーブオイル・・・適量
– 塩、こしょう・・・少々

【作り方】

1. 白米は洗って水に浸して30分ほど置く。
2. マスカットは種を除いて、小さめにカットする。
3. 鍋に水を入れ、1で洗った白米とカットしたマスカットを入れて中火にかける。
4. 全体を煮立たせたら、しっかりと蓋をして小火で15分炊く。
5. 炊けたらフライパンに移し、粗熱をとる。
6. チーズを加え、混ぜる。
7. 卵を入れ、塩とこしょうを加えて全体をよく混ぜる。
8. 手に取ったごはんを丸め、パン粉をまぶしてタネを形成する。
9. フライパンにオリーブオイルを注ぎ、ボール状にしたタネを揚げる。
10. 両面がキツネ色になったら、火から下ろし、キッチンペーパーを敷いた皿に盛り付ける。
11. 最後に、ピザ用チーズをかけて完成。

マスカットの甘さと白米の食感が絶妙に合わさったチーズボールです。揚げ物が苦手な方でも、オーブンで焼くことも可能です。おつまみにはもちろん、主食にしてもよさそうなメニューです。

タイトルとURLをコピーしました