あけびとマコモダケのおろしポン酢和えのレシピと作り方

材料:
– あけび 100g
– マコモダケ 50g
– 大根 100g
– しょうが 10g
– 酢 50ml
– 砂糖 20g
– しょうゆ 20ml
– 柚子胡椒 少々
作り方:
1. あけびは茹でてざるにあげ、室温で冷ます。
2. マコモダケは水洗いして水気を切り、一口大に切っておく。
3. 大根としょうがはおろし器でおろし、水気を絞る。
4. ポン酢ダレを作る。酢、砂糖、しょうゆを混ぜ合わせる。
5. ポン酢ダレに、3の大根としょうがを加えてよく混ぜる。
6. あけびとマコモダケを器に盛り、5のポン酢ダレをかけ、柚子胡椒で味を調える。
7. 冷蔵庫で冷やしてから、召し上がれ。
ポイント:
– あけびとマコモダケは、ともに山菜なので、春先に美味しい組み合わせです。
– おろし器でおろすだけで、簡単にポン酢ダレが作れます。
– 冷蔵庫で冷やしておくことで、味がなじんで、美味しくなります。