ライチと鯛のすだちソース煮込みのレシピと作り方

材料:
– 鯛切り身 4枚
– ライチ 8個
– すだち 1個
– しょうが 1かけ
– にんにく 2かけ
– 酒 大さじ2
– しょう油 大さじ2
– 水 200ml
– 砂糖 大さじ2
– 塩 少々
– オリーブオイル 大さじ2
作り方:
1. ライチの殻と種を取り除き、1個をみじん切りにしておく。
2. すだちを絞って、汁を取り分けておく。
3. しょうがとにんにくをみじん切りにする。
4. 大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、鯛の切り身に塩を振ってから、皮目から焼き色がつくまで焼く。
5. 鯛の両面に焼き色がついたら、フライパンから鯛を取り出し、同じフライパンでしょうがとにんにくを炒める。
6. ライチを入れて一緒に炒め、酒としょう油を加えて味を調える。
7. 鯛を戻し入れ、水を加えて鍋に蓋をして、中火で15分ほど煮込む。
8. 砂糖を加えて、よく混ぜ合わせる。
9. 最後に、すだちの汁とみじん切りにしたライチを加え、1-2分ほど煮込み、完成。