あけびとヒラメの磯辺焼きのレシピと作り方

材料:
– ヒラメ 1切れ
– あけび 10本
– 青じそ 2枚
– しょうが 適量
– 醤油 大さじ2
– みりん 大さじ2
– 塩 少々
– サラダ油 適量
作り方:
1. ヒラメの皮と骨を取り除き、身を飛び切りにする。
2. あけびをゆで、塩をふる。
3. 青じその半量を細かく刻んでしょうがと一緒に混ぜ合わせる。
4. ヒラメに3の青じそとしょうがの混ぜ合わせを塗り、上に3のあけびをのせる。
5. 4を縦半分に折り畳み、縁を切りそろえる。
6. その後、1を広げた上にのせ、残りの青じそを散らし、醤油とみりんをまわしかける。
7. グリルで両面を焼き、器に盛り付ける。
お好みで、レモンを添えていただくとより美味しくお召し上がりいただけます。