すっぽんはっさくの香り豊かなスープのレシピと作り方

【材料】
– すっぽん 1匹
– はっさく 2個
– にんじん 1本
– たまねぎ 1個
– シイタケ 5枚
– ゴボウ 10cm
– 鶏がらスープの素 小さじ1
– 水 1000ml
– 塩・こしょう 適量
【レシピ】
1. すっぽんを洗い、皮をむいて食べやすい大きさに切る。
2. はっさくの皮をむき、果肉を切り、種を除く。
3. にんじん、たまねぎ、シイタケ、ゴボウも食べやすい大きさに切る。
4. 鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったらすっぽん、はっさく、野菜を加える。
5. 鶏がらスープの素を入れ、弱火で20分ほど煮込む。
6. 野菜が柔らかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
7. 器に盛り、好みで香菜やネギを加えて完成。
すっぽんのコクとはっさくの香りが絶妙にマッチした、ほっとする味わいのスープです。また、栄養価の高いすっぽんと野菜がたっぷり入っているので、体にも優しい一品となっています。